suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

室蘭夜景

投稿日:2014/05/07 更新日:

自分なりによく見えるなーと思った場所にマーカーを付けてみました。ぜひ参考にどうぞ。

もう数カ所あるのですが、正確な場所がわからず。。。そのうち追加します!

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オステオパシーでトラウマも治療:4回目

早くも4回目となりました。今回は、3回目の時に発見された「左胸部のトラウマ」の治療です。ある程度の時間が必要かも?との事だったので、90分コースにしてみました。 オステオパシー 1回目 オステオパシー …

no image

RAWのはなし

デジカメで写真を撮った場合、撮影した絵をカメラの処理エンジンでごにょごにょすると通常はJPEGという完成された画像が出来上がります。JPEGというのは一般的に広く使われ、だいたいどんな端末(ケータイ、 …

Huluを契約したのでChromecastを購入してみた

職場の人に『Hulu』をオススメされたのでとりあえず契約してみました。いつかスカパーみたいなサービスは契約したいなと思っていただけど、なんとなく月額が高いなーと敬遠してました。Huluは月額でも税込1 …

オステオパシーは自分で気づかない不調もわかる:3回目

次は2週間以内に来てください。と言われていたのだけど、3回目は2週を過ぎてしまいました。 今回も60分コースです。 オステオパシー 1回目 オステオパシー 2回目 Contents1 前回からの状態を …

no image

レンズについて

前にもだいたい書いたけどもうちょっと詳しく書こう。 その前に焦点距離はフルサイズが35mm換算と同じ、APS-Cで1.6倍、フォーサーズで2倍これ前提で。35mm前提で書きます。コンデジはわからん・・ …

記事を探す