suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

ANKERモバイルバッテリーが故障→問い合わせで新品交換に

投稿日:2015/04/14 更新日:

2014年5月頃に購入したANKER製の『Astro 第2世代 モバイルバッテリー 6400mAh』が10ヶ月ほど経過したところで故障してしまった。

写真のようにバッテリー自体のランプがずっとついたままになり、給電も充電も出来なくなった。ケーブルを替えても当然ダメ。外出時には非常に便利なモノだけに無いと困る。

ANKER製品は18ヶ月の保証があるので、確認も含めてサポートに問い合わせてみました。メールにて状況と型番などの情報を書いて送信。それほど時間もかからずに返信がきました。この手のサポートでこんなに早く返事が来たとが無いのでちょっと驚く。

返信メールを要約すると「故障みたいだから代替品送ります。注文履歴がわかる内容を送ってね」との事だった。Amazonでの購入だったので、注文内容をPDFにして添付して返信。

次の返信では「返信用封筒も送るので、代替品が届いたら送ってね」との事。返信用の封筒が後日届きました。ポストに投函できるタイプだったので気軽で便利。

代替品はだいたい1週間ほどで到着しました。バッテリーだから陸送で時間がかかったのでしょうかね?届いたのは当然同じものです笑

IMG_0055

1年もまたずして故障してしまいましたが、ANKERは保証とサポートがしっかりしてるなーと思った次第です。見た目とか価格もいいので、これが2台目(1つ目は紛失)のANKERですが、次もANKERにしようと思う。

ちなみにiPhoneのケーブルもAnker製ライトニングUSBケーブル
を使っていますが、純正よりも安く、ちぎれたりしなさそうなのでこちらもオススメです。

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

羊蹄山に沈む

夕日が沈む羊蹄山を撮ってみたくて、中山峠へ。寒かったけどずっと眺めていられました。

オステオパシーは自分で気づかない不調もわかる:3回目

次は2週間以内に来てください。と言われていたのだけど、3回目は2週を過ぎてしまいました。 今回も60分コースです。 オステオパシー 1回目 オステオパシー 2回目 Contents 前回からの状態をみ …

no image

RAWのはなし

デジカメで写真を撮った場合、撮影した絵をカメラの処理エンジンでごにょごにょすると通常はJPEGという完成された画像が出来上がります。JPEGというのは一般的に広く使われ、だいたいどんな端末(ケータイ、 …

no image

カメラを購入する前に?

少しでも購入する前の参考になればと思う。 うちの社長はプロのフォトグラファー(本人いわくハイアマチュアでプロではないとの事)で、一眼を購入するにあたりアドバイスを貰っていました。購入後、半年くらいで思 …

no image

幅広の足には「KEEN(キーン)」がおすすめ

足のサイズのわりには幅が広いので、KEEN(キーン)の靴は自分にピッタリでした。 KEENを選んだのは『外遊びで使いやすそうだった』から。実際に履き心地は抜群です。幅広足の人には特にオススメです。 P …

記事を探す