suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

食べ歩き

みち草バザール

投稿日:2016/05/30 更新日:

久々のカレーネタは、北18条付近にある「みち草バザール」です。

まわりのカレー好きからの評判が良く、ようやく行く機会がありました。車を近隣のパーキング(割引とかはない)に止めて向かいます。ちょっと路地に入りますが、カレー店が数店あり、激戦区となっております笑 店の向かいには老舗の「心」の駐車場が。

夜の部の開店とほぼ同時だったので先客はなし。3人だったので2階へと案内されます。非常におしゃれな店内で、カレー屋っぽくない雰囲気。ひととおりメニューを見て、アチャール(きゅうり)&コンフィ(レンコンとゴボウ)の盛り合わせ、チーズクルチャ、ブルーチーズのクルチャ、ライス、本日のカレーを注文。本日のカレーは3種(チキンコルマ、豚バラとマンゴーチャツネ、ココナッツシュリンプ)でした。

すぐに運ばれてきたのは、アチャールとコンフィ。これがまた美味い!どちらもスパイスが効いていて、食べたことがない感じに。これは家でも作りたい。。。サイドメニューは他のも試してみたいところです。

IMG_0150

その後、しばらくして店内に響くモータ音。。。

何事かと思ったら1階から2階へカレーが運ばれてきた音でした笑 簡易的なエレベーター?みたいな。

カレーですが、チキンコルマは一般的なインドカレー、豚バラは少々酸味があった感じ、ココナッツシュリンプは甘い感じでした。どれもそれぞれ美味しかったですが、個人的には豚バラが一番好き。全体的にライスというよりはクルチャとの相性がいいような気がしました。

IMG_0152

そして、美味しすぎてびっくりしたのが「ブルーチーズのクルチャ」です。熱々でとろけるチーズにブルーチースのいい香り。カレー屋で食べたチーズの中でダントツのうまさでした!3人の満場一致でおかわりもしてしまうほど。1人で何枚も食べてしまいそうです。これだけでも来る価値はあります。

ただ、ディナーはちょっとお高めな感じがします。これだけ美味しければ納得ですけどね。ぜひランチにも来てみたいと思いました。

-食べ歩き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

soup curry porco(ポルコ)

毎週水曜日はカレーの日としており、主にランチタイムに食べに行っています。 ポルコは東区にあり、年間で1番通っているお店です。ホント中毒性があって美味いんです!オーダーしたのは『チキンレッグ』で、トッピ …

no image

一粒庵(いちりゅうあん)

会社のラーメン好きの人と、ラーメンの話題を話していたら食べに行くことに。ランチの時間的に確実にやっているであろうって事で。札駅近くホクレンビルの地下にあり、隣には奥芝商店が。ここに来るならそっちに行き …

山嵐天上天下龍我独尊

札幌国際スキー場の帰りに食べてきました。 ここの『三代目 海』は絶品です!かつお節が絶妙にマッチしていてスープも全部飲み干してしまうくらいに美味しいです。黒いマー油も香ばしいです。写真は九条ネギのトッ …

SPICE RIG 香楽(こうらく)の期間限定「牛すじ」

ひさびさにカレーです。 香楽の牛すじがあまりにも美味しかった!のでちょっと思い出として書いておきます笑 普通の牛すじだと思っていたら、運ばれてきてまず「あれ?」と思ったのが、牛すじが別皿だった事。たっ …

no image

SPICE RIG 香楽(こうらく)

お昼時よりも夜時間帯が混んでいる気がする。駐車場があり、遅くまで営業している店はわりと少ないと思います。昼営業も16時までと長いので、遅めのランチでも大丈夫。 たっぷり野菜のカレーを5番で注文。 辛さ …

記事を探す