suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

食べ歩き

奥芝商店 旭川亭

投稿日:2015/12/12 更新日:

道内に多くの店舗を持つ「奥芝商店」ですが、旭川店へ行くのは初です。札幌と同じく一軒家を改造した店舗になっており、2階席へ案内されました。

12月のマンスリーメニューの「和風フライドチキン」にやみつきゴボウをトッピングしました。スープはレギュラーで6番です。

IMG_0129

特に札幌と味は変わらないように思います。やみつきゴボウは「ソウルストア」の様なホクホクしたゴボウでした。フライドチキンは別盛りで手羽元を揚げたものが3本。価格の割にはちょっと寂しい。。。おいしかったですけど笑

函館の様に特別なスープは無く、札幌と同じレギュラーとエビスープのみです。土曜日のお昼を避けたにもかかわらず、お店は混雑していました。旭川はスープカレーの選択肢も多くは無いのでいつも混んでいるんでしょうねー

-食べ歩き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

村上カレー店プルプル

荒挽きラムキーマ、スープ大盛りを80番で。

中札内道の駅「田舎どりのから揚げ」は道内最高峰だと思う

私事ですが、鶏のからあげが大好きです。いろんな場所で、様々なからあげを食べてきました。タイトルの通りですが、あくまでも個人的な意見です。 交通量が多いとは言えない場所ですが、お客さんがひっきりなしに買 …

no image

TATSUKI(タツキ) 桑園

桑園のTATSUKIが昼は『まつの』として道産ブランド豚ハンバーグをやるらしく、プレオープン行ってきました。誘っていただいた関連会社の方に感謝です。 選べる豚肉は、厚田産 望来豚・十勝産 どろ豚・平取 …

no image

麺や 麗(レイ)

千歳あたりがちょうど昼食時間だったので、食べログを参考にさがしたお店です。評価も良く、人気店の様子。13時過ぎでしたが、2組ほど待っているお客さんがいました。 しょうゆ、ネギをトッピングで注文。 出て …

no image

フジヤマロック

なんとなくラーメンが食べたくなり、ずーっと気になっていた『らーめん佳』に行ってみました。定休日も営業時間も調べて行ったのですが、なんと『スープ不出来により休業』との張り紙。。。 天気がいいからって自転 …

記事を探す