suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

クリエイティブ

ライジングサンにモノアイズ(MONOEYES)が登場!

投稿日:

01051474a680e79df25543765e702b5d48c1da5e742015年8月14日の1日目に登場した細美武士の新バンド「モノアイズ」。ステージはバンドが多く出演する「アーステント」でした。開演直前に土砂降りの雨、中に居たのでわからないけど、たぶん入場規制もかかっていなかったと思います。エルレ好きとしては、モノアイズのバンド感が非常に楽しみでした!

SE後にすぐに演奏がスタートし、アーステント内はかなりの盛り上がり。エルレのようなTシャツ&リストバンド姿じゃなく、ハイエイタスの時の様な格好で。MCでは「生まれて初めて出たフェスがライジング」「アーステントの出演で大事な想い出が1つ増えて嬉しい」、スコットのMCに対し「スコット、ごめん何言ってるかわかんねえ笑」などなどMCはとにかく「楽しい」を連発していたような印象。さすがにモノアイズ名義以外の曲は聴けませんでした。なにか期待してたんだけど笑

エルレを再びやってほしいなって思ったモノアイズのライブでした。以下、セットリスト。

  1. When I Was A King
  2. Run Run
  3. End Of The Story
  4. グラニート
  5. 明日公園で
  6. What I Left Today
  7. Like We’ve Never Lost
  8. Cold Reaction
  9. My Instant Song
  10. Just A Little More Time
  11. Remember Me

-クリエイティブ

執筆者:


  1. […] で、見てきた。たいした感想はないけど良かった笑 […]

  2. […] で、見てきた。たいした感想はないけど良かった笑 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iPod 第5.5世代を30GB→120GBへ&バッテリーもリフレッシュ

iPod 第5.5世代を購入したのが多分2007年頃。故障することもなく愛用してきましたが、バッテリーの経年劣化やHDDが30GBという容量不足もあり、リフレッシュを兼ねて交換することにしました。iP …

iPod 第5.5世代をHDDからCF化(microSD)する

Video iPod(5.5世代)の記録媒体をHDDからmicroSDに変更しました。前回は安価で大容量にする&リフレッシュすることを目的にHDDを30GBから120GBへ変更しました。あれから約10 …

no image

4/12 the band apart 札幌セトリ

木曜の晩には誰もダイブせず。 4月12日に行われたthe band apart 札幌のセットリストです。 ※間違ってたらコメントください。。。 the band apart 20周年記念リクエストツア …

HDR-AS15にも対応のケース:SPK-AS2を購入

SONYのアクションカム「HDR-AS15」に使っていた初代ケース「SPK-AS1」ですが、レンズ保護部分に細かい傷などが付き、撮影にも影響してきたのでケースを新しく新調しました。

no image

スノーボード in ルスツ

30もそこそこ過ぎ、思い立って『2012-13シーズン』からスノーボードを始めました笑 始めた理由は、楽しそうが半分、人をかっこよく撮りたいが半分。そんなに滑れないクセに追い撮りなんてしてみたりしてい …

記事を探す