suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

写真とカレー

投稿日:2012/03/01 更新日:

カレー写真を残すようになって約5年くらいは経っただろうか?一眼を買ってからは「構図も含め、どうしたら美味しそうに撮れるか?」を模索しています。何年かかってるんだって話だけど・・・。

カメラを構えると普通は横なので、2011年の終わりごろまで横で少し斜めにしたりして撮っていた。けどそれ以降なんとなく縦で撮るようになり、それが自分の中で一番しっくり来ることに気づいた。縦でも角度や皿の配置がまだ定まっていないのだけど、最近なんとなく見えてきた気がする笑 気がするだけでまだまだ。

あとは座る位置での光の具合だったりはもうどうしようもないのでその辺は諦め気味。照明なんてないしね・・・。次はボケ具合。ボカすとなんか美味しそうな気もするんだけど、自分的に皿の中はある程度見えたほうがいいだろうと思い、ある程度絞っている(F5.6くらい)。

基本RAWで撮る(出来上がり不安だし)ので、構図と絞りと手ブレに気をつけてそれ以外は適当で。現像時に色々補正しています。撮り始めた当初よりは自然な色合い、構図、絞りは良くなったと思う!もっと手早くササッ!と撮れるようになりたいものです。撮るのみ!

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

手作り餃子

すごくうまく焼けたので記念に! フライパンでやや多めの油を温め、隙間なく手早く敷き詰めます。隙間なく敷き詰めることが重要です!ある程度焼いた所で、蒸す為に多めに水をいれます。火が通ったら(雰囲気で)、 …

no image

エルレをライジングサンで見れる日がまた来るとは…

今年もRISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZOの季節がやってまいりました。昨年でライジングは子供と行けるようになるまで不参加!と思っていたはずが、エルレが来るとなれば行 …

no image

室蘭夜景

自分なりによく見えるなーと思った場所にマーカーを付けてみました。ぜひ参考にどうぞ。 もう数カ所あるのですが、正確な場所がわからず。。。そのうち追加します!

電磁波でおきる悪影響とは?

仕事柄、1日中PCの前に座って仕事をしています。そのせいもあって、寝付きがわるかったり、眠りが浅い日々が続いていました。眠れないの辛いです。 電磁波は、あらゆる「電気が通ったモノ」(携帯電話、スマート …

ANKERモバイルバッテリーが故障→問い合わせで新品交換に

2014年5月頃に購入したANKER製の『Astro 第2世代 モバイルバッテリー 6400mAh』が10ヶ月ほど経過したところで故障してしまった。 写真のようにバッテリー自体のランプがずっとついたま …

記事を探す