suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

写真とカレー

投稿日:2012/03/01 更新日:

カレー写真を残すようになって約5年くらいは経っただろうか?一眼を買ってからは「構図も含め、どうしたら美味しそうに撮れるか?」を模索しています。何年かかってるんだって話だけど・・・。

カメラを構えると普通は横なので、2011年の終わりごろまで横で少し斜めにしたりして撮っていた。けどそれ以降なんとなく縦で撮るようになり、それが自分の中で一番しっくり来ることに気づいた。縦でも角度や皿の配置がまだ定まっていないのだけど、最近なんとなく見えてきた気がする笑 気がするだけでまだまだ。

あとは座る位置での光の具合だったりはもうどうしようもないのでその辺は諦め気味。照明なんてないしね・・・。次はボケ具合。ボカすとなんか美味しそうな気もするんだけど、自分的に皿の中はある程度見えたほうがいいだろうと思い、ある程度絞っている(F5.6くらい)。

基本RAWで撮る(出来上がり不安だし)ので、構図と絞りと手ブレに気をつけてそれ以外は適当で。現像時に色々補正しています。撮り始めた当初よりは自然な色合い、構図、絞りは良くなったと思う!もっと手早くササッ!と撮れるようになりたいものです。撮るのみ!

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マウスピースを作ってから2ヶ月経ってみて

朝起きるとアゴが疲れて、口内が痛くなっていることが多々あります。 寝ている時、自分はどうしているかわかりませんが、口内が痛いと言うことは「歯ぎしり」や「食いしばり」をしているのだと思われます。 ここ数 …

no image

幅広の足には「KEEN(キーン)」がおすすめ

足のサイズのわりには幅が広いので、KEEN(キーン)の靴は自分にピッタリでした。 KEENを選んだのは『外遊びで使いやすそうだった』から。実際に履き心地は抜群です。幅広足の人には特にオススメです。 P …

no image

バーミキュラで水滴が漏れるのは、火加減以外にも原因あり

バーミキュラは、愛知ドビー株式会社が製造する、ホーロ鍋ですね。料理が美味しくなるし、とても良い鍋です。めちゃくちゃご飯が美味しく炊ける、ライスポットも魅力的です。 そんなバーミキュラ(ストーン:22c …

no image

レンズの使い方?描写?

メモ的に書いておこう。 広角の特徴は近いものを撮った場合、撮り方?角度?によって周辺に歪みが生じる。ちゃんとしたモノの撮影には不向き。でも、広角でポートレートをやると面白いみたいだ。中望遠くらいになる …

no image

the band apart ×□□□ Smooth Like Antelopes TOUR 札幌セトリ

札幌のセットリストです。 the band apart(naked) 01.Moonlight Stepper 2 02.the same old song 2 03.light in the cit …

記事を探す