suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

電磁波でおきる悪影響とは?

投稿日:2019/06/25 更新日:

仕事柄、1日中PCの前に座って仕事をしています。そのせいもあって、寝付きがわるかったり、眠りが浅い日々が続いていました。眠れないの辛いです。

電磁波は、あらゆる「電気が通ったモノ」(携帯電話、スマートフォン、家電、コンセント、壁の配線…etc)から常に発生しています。
電波や電磁波は目には見えませんが、電磁波を測定する機械を使うと「本当に?」とおどろく数字が測定されます。

ちょっとオカルト的に話になってしまうんですが、電磁波が原因だと知ったのは、オステオパシーに通った事がきっかけでした。
先生からは「電磁波が常に溢れている状態」と言われました。触れるとビリビリくるそうです笑

人体はある程度、電磁波を逃したり処理できるみたいなんですが、僕は限界が超えっぱなしの状態でした。
ちなみオステオパシーで電磁波が抜けていくときは、両手がビリビリとしびれます。

自分は仕事柄、1日中パソコンの前に座る環境で、常に近い距離でパソコンから強い電磁波を受けています。
何年も「寝付きが悪い → 眠りが浅い → 疲れが取れない → でも眠れない」状態でとても辛かった経験があります。
他にも、寝起きは呼吸が苦しい、静電気がひどすぎる、体が休まらない。。。などなど

自分の経験から、体の不調には電磁波と因果関係があると思っています。

電磁波の影響を減らす対策はどうしたらよいのか

電磁波をさける事は不可能なので、影響を少なくする対策が必要です。

家電はアースを取る

通常の家には、キッチンや洗濯機まわり、エアコンまわりにアース付きコンセントがあると思うので、アース線を繋ぐ。
電化製品は、電源を切っていてもコンセントに刺さっているだけで、電磁波を出しています。特に冷蔵庫は常時稼働しているので、かなり強い電磁波がでています。
最近の冷蔵庫は、アース線が別売りだったりするので注意が必要です。自宅や職場のパソコンもアースをしましょう。

電磁波計測機器でアースする前のiMacの前に座った数値
電磁波計測機器でアースした後のiMacの前に座った数値

家電から離れる

例えば、電子レンジを使っているときはその場から離れる、テレビを見るときは離れる。
携帯電話やスマートフォンも長時間触ったり、寝る時に枕元に置かないようにします。

身につけるモノに注意する

化学繊維の服は、静電気が起きやすくて、体内に電気が溜まりやすくなってしまいます。
自分でも、化学繊維服を多く身につけているときは、静電気が起きやすいです。

溜まった電磁波を体内から抜く方法は?

人の体は、ある程度は自然に電磁波を放出するようになっているそうですが、何もしなければ溜まっていく一方です。
電磁波を抜くために「アーシング」をする必要があります。自身で試したこと、聞いた有効な方法がいくつかあるので紹介します。
以前に、斎藤工さんも「アーシングをしている」とテレビで公言していました。

裸足で大地に触れる

海、砂浜、土、芝生、なんでもいいので地球に直接触れるだけでOKです。
地球の電圧は「0」で、電気は高い方から低い方へ流れます。
できれば30分以上、長ければ長いほど効果があるようです。

実際に、裸足で芝生に立ったり、海にはいると自分的には「スーッ」としていく感覚があります。

温泉にはいる

実際には「温泉」ではなくてもいいんですが、「蛇口から水がずーっとでていて、湯船に溜まり、排水されている、循環してる状態」であればOKです。
水の流れで電磁波が抜けるようです。これもお風呂で同じ状況を再現すればOKですが、現実的ではないですね。

オステオパシーの先生から聞いた方法です。

接地(アース)をする

アースがついたコンセントに、アース線を接続してする方法があります。
家の中で、アースがついたコンセントは、キッチン、洗濯機かエアコン周辺にあると思います。

金属板やアーシング用のマットに、アース線を繋いで、アース用コンセントに接続して利用します。
アース用のコンセントが万が一ない場合は、アース線の先を、直接地面に接続する方法もあります。

なかなか地面に触れる機会が少ない場合は、この方法が一番ベストだと思います。
アーシングマットも値段はピンキリで。銅板などを使って簡単に自作もできます。

普段から使っているアーシングマット(リラクリフェ)もおすすめしておきますね。アーシングマットには高価なモノもあります。価格でどれだけ効果が違うのかはわかりません。

オステオパシーに行く

電磁波を抜く技術があるオステオパシーで施術を受けると抜けます。
電磁波関係なく、人生で一度はオステオパシーも試してみてほしいと思います笑

寝ている時こそアーシング!

アーシングマットなどを使って、普段からアーシングをするのをオススメしますが、寝ているときこそアーシングを試してほしいと思います。いつもよりぐっすりと眠れると思います!

今住んでいる家には、各部屋にアース用コンセントを付けたので、問題ないんですが、以前の家では、台所から寝室まで、とても長いアース線を使って、アースしておりました。

アーシングマットを足元に敷いて、なるべく直接肌がマットに触れるようにして寝ています。
アーシングシーツなんかも売っていますが、自分はマットでも充分に効果があるようです。

寝るときにもアーシングをするようになってから、オステオパシーに行ったとき、 「いつもより電磁波の影響が少ないですね」と言われたので、個人差はありますが、状況の改善・効果はある様に思います。
ただし、受けている電磁波の量が多いので、影響がまったく無くなるワケではないんですが。。。

最近は、仕事中にもアーシングマットを足元に敷いて使っています。同じような仕事の人に少しでも広まるといいなーと思います。電磁波のリスクを避けて、健康が一番です。

アーシングマット
会社用のアーシングマット
アーシングした状態での電磁波計
iMacの前に座って、アーシングマットに触れている場合の数値

最後に、アーシング研究で有名なおじさんの動画を貼っておきますね。

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オステオパシーは自分で気づかない不調もわかる:3回目

次は2週間以内に来てください。と言われていたのだけど、3回目は2週を過ぎてしまいました。 今回も60分コースです。 オステオパシー 1回目 オステオパシー 2回目 Contents1 前回からの状態を …

no image

フラッシュをつかう

わりと適当な知識だが・・・ だいたいのカメラにはフラッシュが正面が光るようについていると思う。被写体を明るく照らすわけだから当然なのだけど。正面からまともに光をあてると、被写体は映るけどなんとも不自然 …

no image

室蘭夜景

自分なりによく見えるなーと思った場所にマーカーを付けてみました。ぜひ参考にどうぞ。 もう数カ所あるのですが、正確な場所がわからず。。。そのうち追加します!

オステオパシーで不調が解消:5回目

4回目で大きな問題が解消されたので、今回は細かいところの調整です。 オステオパシー 1回目 オステオパシー 2回目 オステオパシー 3回目 オステオパシー 4回目 Contents1 前回からの状態を …

ノースフェイス ダッフルバッグのたたみ方

荷物が多い時に便利なノースフェイスのダッフルバッグ。思い切って購入して半年ほど経過しました。アウトドアなイベントがある時の荷物運びに困っていたのですが、ダッフルバッグを買ってからは荷物が1つにまとまる …

記事を探す