suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

クリエイティブ

MacBook Pro (15-inch, Early 2011)をSSD仕様に

投稿日:2014/09/18 更新日:

所有のMac Book Proは2011年モデル。整備済み品で購入してから結構経っています。

現在は「CPUがCore i7」に「メモリが8GB」でスペック的には早いと思うのですが、最近はなんだか遅くなってきた感が。リカバリなんかも面倒でさぼっていたからでしょうか?そこで、兼ねてからやろうと思っていた「SSDへの換装」をすることにしました。ついでに光学ドライブも取り去って、元々のHDDをデータ保存用として入れることにします。

用意したパーツ各種

用意したものは非常にコスパの良いと思う「Crucial CT256MX100SSD1 256GB SSD」と光学ドライブ部分にHDDをマウントする為に「林檎派 光学ドライブスペース用 Macbay2」を用意しました。Macbay2はパソコンショップドーム/DO-MU」で直接購入。札幌在住でよかった。工具もなかったので「45 in 1 ドライバーセット (JK-6089A)」を同時に購入しました。

IMG_0002IMG_0001

SSDへ交換と光学ドライブのHDD変更

Macbay2には取り外した光学ドライブ用のケーブルが付属しています。使ってみましたが問題なく動作しました。ただ、光学ドライブはむき出しになるのでケースを買うべきかも。光学ドライブも結構壊れやすいので、外付けのものを買ったほうがいいかもしれません。

IMG_0003

精密ドライバーを使い、裏蓋を開けます。

IMG_0011

Macbay2には付属のネジを4本使って、こんな感じでマウントします。取り外した光学ドライブから一部パーツを移植するのですが、写真を取り忘れた。。。

IMG_0012

右上がSSDで右下がHDDです。換装作業自体は簡単です。これでSSDで懸念される容量問題も解決です。

IMG_0014

電源を入れるとHDD側で起動されます。起動後にSSDへOSをインストールします。先にSSDをフォーマットしてからにしようと思ったのですが、権限がないとかなんとかで出来ず。インストール途中に「OSのユーティリティ」が利用できるので、そこでフォーマットしました。

インストールが完了したが、最後に「TRIM」を有効にします。専用アプリの「Trim Enabler」をインストールして、ONにします。こちらも色んなブログで書かれているのでそちらを参考に。。。

SSD換装により、わずながら本体重量が増えてしまいました!思いのほか光学ドライブが軽くて。本体の発熱もあまり改善はなく「smcFanControl」で3500rpmに調整。あまりうるさくなく、よく冷えていると思います。バッテリーの持ちはよくなったと思います!

SSDになったMacBook Proの速度は?

最後に「Blackmagic」という計測ソフトで計った結果です。スペック通りくらいの速度です。

スクリーンショット 2014-09-18 12.15.28

全体的に動作は爆速になりました。数値はもちろんですが、体感がなにより速いです。起動も速いし、Photoshopなんかも3秒くらいで立ち上がる。Core i7にメモリ8GBの本領が発揮されているような気がします。SSDへの換装はおすすめです!

-クリエイティブ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ライジングサンにモノアイズ(MONOEYES)が登場!

2015年8月14日の1日目に登場した細美武士の新バンド「モノアイズ」。ステージはバンドが多く出演する「アーステント」でした。開演直前に土砂降りの雨、中に居たのでわからないけど、たぶん入場規制もかかっ …

10/5 the band apart 札幌セトリ

木曜の晩には誰もダイブせず。 10月5日に行われたthe band apart 札幌のセットリストです。 ※間違ってたらコメントください。。。 8th album “Memories to Go” r …

Logicool C310(V-U0015)をSkypeで使ってみた

在宅の方と仕事をする際にSkypeを使っています。顔を見ながら話せると電話よりも伝わるのでいいですよね。 デスクトップでSkypeを使う時にはWebカメラを利用しています。使っているのはロジクールの「 …

パロットミニドローンを1.0.80から1.99.2へアップデート→やっぱり故障で交換

購入から程なくしてバッテリーのトラブルなのか、いくら充電をしても起動すると「バッテリー残量アラート」が表示されてまったく飛ばすことが出来なくなった。それからずいぶんと放置していたのですが、なんとなく接 …

no image

2014 JOIN ALIVE

2014年も岩見沢の北海道グリーンランドで開催された『JOIN ALIVE』に行ってきました。今年は早割のチケットが当たったのでキャンプがてら2日間通しでの参加となりました。 せっかくと言うわけでもな …

記事を探す