suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

雑記

いつかのライジングサンロックフェスティバル

投稿日:

ふとビークルを懐かしんで聴いてると『SUMMEREND』が流れてきた。この曲のイントロが始まると必ず思い出すシーンがある。

いつのライジングだったかはあやふやだけど、晴れのやや昼も終わりかけ、からっとした空気、とてもいい時間だったと思う。曲が始まって間もなく『時間が止まった』感覚を味わった。曲は流れているのに自分だけが止まっている感覚。それだけ引きこまれた演奏と光景だった。ギターソロはゲスト出演のブッチャーズ吉村さん。そのギターから出る音はすごい迫力で圧倒された記憶がある。いつまでも聴いてられると思った。あ、なんか書いてて泣きそうになってきた笑

ライブを観ていて引き込まれることはあるけれど、時間が止まった感覚は後にも先にもコレっきり。もうどうやったって見ることは叶わない光景ですけどね。早く今年もライジングへ行きたいと思った。

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

手作り餃子

すごくうまく焼けたので記念に! フライパンでやや多めの油を温め、隙間なく手早く敷き詰めます。隙間なく敷き詰めることが重要です!ある程度焼いた所で、蒸す為に多めに水をいれます。火が通ったら(雰囲気で)、 …

no image

羊蹄山に沈む

夕日が沈む羊蹄山を撮ってみたくて、中山峠へ。寒かったけどずっと眺めていられました。

no image

レンズの使い方?描写?

メモ的に書いておこう。 広角の特徴は近いものを撮った場合、撮り方?角度?によって周辺に歪みが生じる。ちゃんとしたモノの撮影には不向き。でも、広角でポートレートをやると面白いみたいだ。中望遠くらいになる …

no image

室蘭夜景

自分なりによく見えるなーと思った場所にマーカーを付けてみました。ぜひ参考にどうぞ。 もう数カ所あるのですが、正確な場所がわからず。。。そのうち追加します!

no image

iPhone 「Snapseed」アプリ紹介

iPhoneで気軽に写真を撮ったものの、暗いとか、なんかせっかくだから加工したい、なんて思うことは多々ないでしょうか?そんな時にオススメなのが、僕も常用している「Snapseed」というアプリ。有料で …

記事を探す