suzuboss.info

実際に使ってみた・試してみた経験が誰かの「かゆいところに手が届く」なら幸いです。

食べ歩き

TATSUKI(タツキ) 桑園

投稿日:2013/11/15 更新日:

桑園のTATSUKIが昼は『まつの』として道産ブランド豚ハンバーグをやるらしく、プレオープン行ってきました。誘っていただいた関連会社の方に感謝です。

選べる豚肉は、厚田産 望来豚・十勝産 どろ豚・平取産 黒豚の3種類があります。プレオープンと言うことで3種は全て食べたのですが、写真と肉に夢中でどれがなんの肉だったか覚えておりません笑 ただ、肉汁が溢れ出すほどのジューシさと、豚肉100%のしっかりとした肉感は食べごたえ充分でした。やや、全体的に味が薄めで物足りなかった部分もあります。この辺はまだ試行錯誤中?

セットにはライスかパン、スープと温玉がついてきます。せっかくなので、ハンバーグに温玉オン!

ダブルハンバーグセット

ちゃんとレビューするためにも、もう一度行かなければ!ごちそうさまでした。

-食べ歩き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

村上カレー店プルプル

荒挽きラムキーマ、スープ大盛りを80番で。

no image

カレー魂デストロイヤー

デストロイヤーは村上カレープルプルの支店です。ここもお気に入りの店のひとつで、結構通っています 年末の水曜カレーは食べ納めと言うことで、『ナンコツキーマ』と『ナット挽肉ベジタブル』を共に50番でオーダ …

ショルバー

ずーーーっと行きたいと思いつつも、なかなか行けなかった清田区にある『ショルバー』へ行ってきた。 注文したのは『スペアリブカリー』を激辛の1番で注文。 コクのあるサラッとしたスープ。スパイスがやや粉っぽ …

no image

【2014/8/31 閉店】soup curry porco

その日は突然やってきた。 Twitterで「8月31日をもって閉店します」とお店のアカウントからのつぶやき。また冗談でしょう?と思ったが、どうやら本当の様子。カレーを食べ始めてから一番通ったお店に閉店 …

no image

奥芝商店 函館本店(道南でSHOW)

GWと言うことでたまには遠くへ行きたいと思い、函館へ1泊で行ってきました。函館で食べ物と言えばラッキーピエロやラーメンやイカが有名だと思いますが、今回の一番の目的はスープカレーです。函館店限定の「いか …

記事を探す